保険会社からいろいろな商品が展開されているガン保険…どの保険に加入すればいいのか迷ってしまいますよね。安心は欲しいけど、高額な掛け金は家計の負担になるから避けたいという方もいらっしゃることでしょう。今回は、保険料が安いガン保険についてご紹介していきます。
目次
保険料が安いガン保険
「ガン保険って高そう…」と思ってる方もいらっしゃるかと思いますが、ガン保険の中には毎月の保険料が安いものもたくさんあります。
ライフネット生命 ダブルエール
ライフネット生命のダブルエールには、3つのプランがあるのですがガンと診断されたときに一時金が貰えるタイプのシンプルなプランであれば毎月の保険料が1300円以下となるケースもあります。
ライフネット生命:https://www.lifenet-seimei.co.jp/product/cancer/
アクサダイレクト生命 アクサダイレクトのがん終身
アクサダイレクト生命のアクサダイレクトのがん終身にも、ガンや上皮新生物と始めて診断された場合に一時金が出るタイプのプランが用意されています。補償内容がシンプルで解り易く保険料が安いのが魅力です。
アクサダイレクト生命:https://www.axa-direct-life.co.jp/products/cancer_life/
アフラック 生きるためのがん保険Days1
アフラックの生きるためのがん保険Days1は、ガンと診断された場合の一時金に加えて、入院日額5000円の補償をつけても毎月の保険料が安く加入しやすいガン保険です。終身タイプなので、一生涯に渡って補償が受けられるのも嬉しいポイントといえます。女性専用のプランも用意されているので、女性特有のガンに備えることもできます。
アフラック:https://www.aflac.co.jp/gan/days1/
ガン保険の保険料を抑えるためには
安い保険料で加入できガン保険をいくつかご紹介してきましたが、ガン保険の保険料は一流ではなく契約内容によっておおきく変わります。手厚い補償をつければその分、保険料は高くなりますので、保険料を抑えるためには「ほんとに必要な補償を選ぶこと」がポイントになるのです。
保障内容を絞り込む
ガン保険に加入したいという時に資料を取り寄せるといろいろなプランや特約があってどれをつけたらいいのか解らないということもあります。
確かに、たくさんの特約をつけて入院日額や一時金の額を高くしておけばその分、ガンになったときには手厚い補償が受けられるので安心ではあります。ですが、今の生活を維持していきながら、ガンにもそなえるという場合には保険料が家計の負担にならないように保障の内容を絞り込むことが大切です。
複数の保険で効率よくカバーする
例えば、ガン保険ではガンと診断された場合に支払われる一時金を受け取れるシンプルなプランで契約をしておき、入院日額などはガン保険ではなく医療保険でカバーするという方法もあります。
療養中の収入面のサポートをしてほしいなのであれば、収入サポートタイプの別の保険に加入しておけばより安全度は高くなるでしょう。ガン保険の入院日額を今の自分の日給や月給などで計算してしまうと保険料はかなり高額になります。ガン保険ですべてをカバーするという考えかたではなく、いろいろな保険で効率よくカバーしていく方が保険料の節約にもなり、そして、保障も充実するのです。
医療保険にガンの特約をつけるという方法も有効
ガンはガン保険というイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれません。ですが、ガン保険という商品以外でもガンに備えることができるのです。ご存知の方もいらっしゃることと思いますが、ガンだけでなく様々な病気怪我に備える医療保険という保険があります。医療保険では、入院や通院で日額で保険金がもらえたり、手術をしたときに一時金が貰えるというものもあり、非常に充実した保障内容で満足度が高い商品が各社から展開されています。
ガン保険に新規で加入するのではなく、今入っている医療保険にガンの特約をつけるという方法もあるのです。
特に、加入時の年齢で保険料が決まるタイプの医療保険の場合は、今、すでに加入している医療保険があるのなら、その医療保険にガンの特約をつけたほうが新規にガン保険に加入するより保険料が安くなる可能性が高いのです。
ですので、今、加入している医療保険があるという方は、まず、医療保険にガンの特約を付けることができないかを保険会社に確認してから、保障内容を新規加入の場合と比較してみることをオススメいたします。
※この記事は、執筆時に公開されている最新の情報をもとに作成していますが、閲覧されている時点の情報に差異がある可能性がございます。
保険へご加入の際は、保険会社へのお問い合わせ / ホームページ等で最新の情報を必ず確認をするようにしてください。
がん保険に関連する記事をご紹介
当ブログ内で、がん保険に関連する記事をご紹介します。
保険商品別の記事
子宮頸がんに関連する記事をご紹介
当ブログ内で、子宮頸がんに関連する記事をご紹介します。
がん診断以降も入れる保険の記事をご紹介
当ブログ内で、がん診断以降も入れる保険の記事をご紹介します。