
積立型の保険を検討してて、どの保険がいいのか解らないという方のために、この記事では、オススメできる積立型保険をランキング形式でご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
この記事は、2019年4月現在の情報をもとに作成したランキングです。
最新の情報は必ず各保険会社のパンフレットや問い合わせ窓口での確認をお願いします。
目次
積立型保険のメリットとデメリット
積立型保険への加入をする際に知っておきたい積立型の保険のメリットとデメリットをご紹介します。
積立型保険のメリット
積立型保険のメリットをご紹介します。
貯蓄と保障をひとつにできる
積立型の保険のメリットは、貯蓄しながら保障を受けられることです。
貯蓄と保険を同時に出来るので、計画的な貯蓄が苦手という方にもオススメです。
積立た金額の中からお金を借りられる場合がある
積立型の保険のメリットは、積立た金額の中からお金を借りられることです。
しかし、商品によって借りられない場合もありますので、必ず事前に保険会社への確認をしましょう。
積立型保険のデメリット
積立型保険のデメリットをご紹介します。
途中解約すると元本割れする可能性が高い
積立型保険のデメリットは、保険料払込期間中に途中解約をすると、元本割れしてしまう可能性が高いことです。
掛け捨て型と比べて保険料が高い
積立型保険のデメリットは、掛け捨て型と比べて保険料が高いことがあげられます。
その理由は、積立型の保険料の中に、保障以外に貯蓄のため積み立てる金額が含まれているためです。
積立型保険のおすすめランキング
積立型保険のおすすめランキングをご紹介します。
5位 終身保険RISE
オリックス生命の終身保険RISEは、一生涯の死亡保障がある終身タイプの保険で、契約内容の自由度が高く、自分にあわせたプランを選択できるのが魅力。
保険金額や保険料払込期間を自分で設定できるので、無理なく積立が可能。
掛け捨てではないので、死亡保障を解約して解約払戻金を貰うこともできます。
保険会社と問い合わせ先について
- 保険会社名:オリックス生命保険株式会社
- 商品名:終身保険RISE
- お問い合わせ電話番号:0120-679-390
4位 アクサダイレクトの終身保険
アクサダイレクトの終身保険は、一生涯の補償がされる終身タイプの保険で、死亡時保険金は最高4,000万円まで設定可能。
積立型なので、途中解約をしても解約返戻金が受け取れ、高度傷害になった場合でも、死亡時と同じ金額の保険金を受け取ることができます。
保険会社と問い合わせ先について
- 保険会社名:アクサダイレクト生命保険株式会社
- 商品名:アクサダイレクトの終身保険
- お問い合わせ電話番号:0120-953-831
3位 アフラックの終身保険 どなたでも
アフラックの終身保険は、満40歳から満80歳まで加入できる終身保険で、健康にかかわらず加入可能。
掛け捨てなのに保険料は月々2,000円から1,000円単位で指定できるため手頃です。
しかも解約返戻金を受け取ることも出来ます。
保険会社と問い合わせ先について
- 保険会社名:アフラック生命保険株式会社
- 商品名:アフラックの終身保険 どなたでも
- お問い合わせ電話番号:0120-710-571
2位 こだわり終身保険v2
マニュライフ生命のこだわり終身保険は、保険料と払込期間を複数の選択肢から選ぶことができる保険です。
タバコを吸わない方向けのノンスモーカー料率や、保険料払込期間を終えた後も契約を継続すると、返戻率が100%を超える場合もあるという点が魅力的な保険商品です。
返戻率について詳しくは、マニュライフ生命のお問い合わせ窓口へ必ず確認をお願いします。
保険会社と問い合わせ先について
- 保険会社名:マニュライフ生命保険株式会社
- 商品名:こだわり終身保険v2
- お問い合わせ電話番号:0120-063-730
1位 告知が少ないE-終身
FWD富士生命の告知が少ないE-終身保険は、持病や入院・手術の経験がある方のための終身積立保険です。
持病や入院・手術の経験がある方でも、簡単な告知でお申込みいただけるのが魅力です。
保険会社と問い合わせ先について
- 保険会社名:FWD富士生命保険株式会社
- 商品名:告知が少ないE-終身
- お問い合わせ電話番号:0120-211-901
※この記事は、執筆時に公開されている最新の情報をもとに作成していますが、閲覧されている時点の情報に差異がある可能性がございます。
保険へご加入の際は、保険会社へのお問い合わせ / ホームページ等で最新の情報を必ず確認をするようにしてください。
個人年金保険に関連する記事をご紹介
当ブログ内で、個人年金保険 / 積立保険に関連する記事をご紹介します。
保険商品別の記事
退職金や貯蓄用の積立保険に関連する記事をご紹介
当ブログ内で、退職金や貯蓄用の積立保険に関連する記事をご紹介します。
貯蓄用の保険