ご結婚やお子様が生また等のライフプランの変化にともない、現在加入している保険の見直しや新規の加入を検討される方は少なくないのではないでしょうか。
この記事では、保険見直し本舗での相談をするメリットとデメリットをご紹介していますので、ぜひ参考にしください。
目次
保険見直し本舗とは
保険見直し本舗は、40社以上の保険会社の商品を取り扱いと、全国に250以上の直営店を抱えている保険ショップで、生命保険 / 医療保険 / 女性保険 / 学資保険の見直し等、保険に関わるほぼ全ての事項を無料で相談可能です。
専属のコンサルティングアドバイザーが、個々に合わせた最適な保険プランを提案してくれるのが特徴。
保険見直し本舗のメリット
保険見直し本舗を利用するメリットを4つご紹介します。
全国の店舗で情報が共有される
保険見直し本舗の運営は、フランチャイズ方式ではなく、全店舗が直営で行われ、お客様に関する情報が一元管理されています。
引っ越し等で他県の別店舗に行くことになっても、全店舗で情報が共有されてるので、改めて一から情報を伝える手間がありません。
40社以上の保険会社と提携
保険見直し本舗は40社以上の保険会社と提携していますので、商品の強みや特徴を賢く組み合わせることで、より自分に合った保険を選ぶことが可能です。
専属のコンサルティングアドバイザーの助言を聞きながら、複数の保険を比較検討することが出来ますので、保険に関する知識が無い方でも安心です。
店舗以外の自宅や職場でも相談が可能
保険見直し本舗は、自宅や職場に出張費無料で、ご都合に合わせコンサルティングアドバイザーが伺います。
お住まいの地域に店舗が無い方や、小さいお子様がいて気軽に外出するのが難しいという方でも、時間を気にせず保険に関する相談をすることが出来ます。
保険見直し本舗のデメリット
保険見直し本舗を利用するデメリットを2つご紹介します。
アドバイザーによって能力に差がある
保険見直し本舗の相談員は、ファイナンシャルプランナーと呼ばれる専門の有資格者ではなく、コンサルティングアドバイザーという独自の名称を設定している方です。
中には、ファイナンシャルプランナー資格を持った、コンサルティングアドバイザーの方もいらっしゃると思いますが、全員とは断言することは出来ません。
そのため、アドバイザーの能力に差が出てしまう場合があります。
予約優先なので待たされる可能性がある
保険見直し本舗は予約制優先ですので、予約無しの飛び込みで入店すると相談開始まで時間がかかってしうまう可能性があります。
お電話かWEBでの予約を受け付けていますので、待たされるのが嫌な方は、必ず事前に予約をして店舗へ訪問するようにしましょう。
また、保険に関する話は気軽に決められない部分もあり、前の方の相談時間が長くなる場合がありますので、予約通りに始まらない場合もあります。
保険の相談で、保険見直し本舗へ訪問する際は、その後の予定に大幅は余裕をもたせておくようにしましょう。