
妊娠したら検診代や検査費用、そして、出産にかかる費用などなど、いろいろな出費があります。妊娠したら貰えるお金や補助、そして、保険から貰えるお金などをまとめてご紹介していきます。
目次
健康保険がきかないことってあるの?
妊娠や出産にかかる費用の一部は健康保険の適用がされないことがあります。健康保険の対象となるかどうかは、治療の種類だけでなく医師の判断の有無などでも変わってきます。
自然分娩は自己負担?
出産のときにかかる費用は平均的で40万~50万円と言われています。もちろん、入院する病院や経過などで費用にはかなりの幅があります。一般的な処置として知られる帝王切開ですが、この帝王切開も医学的にみて必要であると医師が判断して帝王切開にした場合は健康保険の対象となりますが、そうではない場合は健康保険の対象とはなりません。また、正常分娩の場合も、健康保険の対象外となり3割負担は適用されません。つまり、全額自己負担ということになります。
ですが、分娩の方法に関わらず「出産一時金」という制度があるため、この制度を利用すれば、出産費用はほぼカバーできます。
民間の医療保険の対応は?
健康保険の対象でなくても、自分で医療保険に入ればいいじゃないと考える方もいらっしゃることでしょう。民間の医療保険で帝王切開などに備えるためにはポイントがあります。それは、加入するタイミングです。
妊娠前に加入するのがベスト
医療保険でも、帝王切開や吸引分娩、子宮外妊娠などで入院したら契約内容に従って入院日額や一時金を受け取ることができます。出産のときに手術や入院をしたときでも、保険金が支払われるプランもあります。
医療保険の中には「自然分娩は対象外」というものもありますので、まずはプランの内容を確認しましょう。
そして、医療保険で妊娠や出産に備えるときにポイントになるのが”加入のタイミング”です。
ほとんどの医療保険では「妊娠発覚後の加入が難しい」か「条件が付けられる」てしまいます。妊娠は病気ではないものの、様々な症状のリスクや入院のリスクが高い状態であることは明白…。リスクを少しでも軽減したいと保険会社が考えるのはごく自然なことです。
今では、妊娠してても入れる保険や妊婦さん向けの保険もありますが、まだまだ数は少ないのが現状です。充実した保障を受けて安心して妊娠生活を送りたいと考えいるのであれば、「いつかは子供を」と考えた段階で、つまり妊娠前に医療保険に加入しておくのがオススメです。
妊娠前であれば、入れる医療保険も多くなりますし、保障も充実しています。
妊娠中に入っても帝王切開で一時金がもらえる保険もあります
妊娠前に加入しておくのが、ベストですが、予定どおりにいかないことだってあります。そんな時でも、入れる保険があります。
ひとつは、ABC少額短期保険株式会の新ABCおかあさん保険Ⅱの中に設定されている妊娠中の方向けのプランです。妊娠していても、妊娠19週までなら加入可能で帝王切開などの手術を保障してくれます。(帝王切開等の原因が保障開始日より前に出現していた場合は対象外)
https://www.abc-hoken.co.jp/mother/maternity.html
もうひとつは、妊娠24週まで加入可能なエブリワンです。リーズナブルな保険料でありながら保障は充実しており、入院保険金、入院一時金、手術一時金、長期入院一時金があります。申込時の妊娠の有無にかかわらず、保障内容は一律となっており、シンプルで解り易いのが特徴です。入院中に所定の手術受けた手術と入院費が保障の対象となりますし、帝王切開、吸引分娩、鉗子分娩も保障の対象です。
妊娠してから時間が経っていても入れる保険としてはエブリワンがもっとも遅い週数まで対応してくれる(2019年4月現在)ます。
妊娠しているときに貰えるお金や使える制度
妊娠をしている方への優遇措置として、助成制度もあります。自治体によって運用方法や回数が違いますので、自分が住んでいる自治体に問い合わせをしてみてくださいね。
妊婦健康診査の助成
妊婦さんの経済的な負担を減らすために、妊婦健診代の14回分の補助制度があります。この制度は現金が直接貰えるというわけではありませんが、妊娠中に受診したときに利用できる制度です。保険の制度が使えないという場合でもこの制度があるので、負担はかなり少なくなります。
参考サイト ゼクシィ https://zexy.net/newlife/manual/moneylife/chapter4.html
※この記事は、執筆時に公開されている最新の情報をもとに作成していますが、閲覧されている時点の情報に差異がある可能性がございます。
保険へご加入の際は、保険会社へのお問い合わせ / ホームページ等で最新の情報を必ず確認をするようにしてください。
妊娠前に知っておきたい記事をご紹介
当ブログ内で、妊娠前に知っておきたい記事をご紹介します。
保険の選び方
妊娠検査と保険
保険商品別の記事
妊娠した時の保険に関連する記事をご紹介
当ブログ内で、妊娠した時の保険に関連する記事をご紹介します。
中絶した時の保険適用に関連する記事をご紹介
当ブログ内で、中絶した時の保険適用に関連する記事をご紹介します。
妊娠中の保険に関連する記事をご紹介
当ブログ内で、妊娠中の保険に関連する記事をご紹介します。
出産後の保険に関連する記事をご紹介
当ブログ内で、出産後の保険に関連する記事をご紹介します。